ひらいずみまゆの「?」第二部

読まれる事を少しは意識していますが、基本的に無責任な自分用のメモです。気まぐれ更新。

2012-01-01から1年間の記事一覧

SDカードバックアップでメール復元失敗→手作業で復活…続

こちらの手順について問い合わせがあったので、後ほど画像付きで詳しい手順を紹介したいと思います。すぐには無理ですが、できれば一週間程度で…。よろしくお願いします。 ※手順については http://lodispo.hateblo.jp/entries/2013/01/14 を参照してください…

SDカードバックアップでメール復元失敗→手作業で復活

※別のエントリーでやり方について改めて紹介しました。 http://lodispo.hateblo.jp/entries/2013/01/14 を参照してください。 SDカードバックアップで、受信箱のバックアップ84通分を復元する際に33通目で必ずつまづき、以降のメールを復元できない状況に陥…

メディアファイルを持ち出したい時はどこへ?

(微修正 2012/8/1-21:15) 内部のデータ構造について色々分かったところで、PCに入っている画像や動画をN-07Dに入れて持ち出すことを考えてみます。 このエントリーではディレクトリを絶対パスで表記しています。PC Link Toolのファイル管理→フォルダ別で表…

バックアップ関係とディレクトリ構成

(微修正 2012/8/1-21:22) ※長いエントリーなのですが、内容の都合上、分けられません(ごめんね)。 ドコモはガラケー向けに、ドコモケータイdatalinkというバックアップツールを用意しています。これを使うと、(外部コピーが禁止ではない)様々なデータ…

まず最初にしておくこと2(いろいろな設定)

(微修正 2012/8/1-21:25) 先に、不要なものを消す方法について書きました。しかし、スマートフォンを使いこなすことを優先するならば、それよりも最低限必要な設定を早く済ませたいでしょう。消す作業は余裕のある時にやれば良いのですから。 そこで、「ま…

まず最初にしておくこと1(不要なものを消す)

(更新 2012/7/21-03:40) 入手後や初期化後などの「素の状態」のままで使い続ける人は、あまりいないと思います。設定の変更を行ったり、アプリを入れたりして、パソコンと同じようにカスタマイズできるからです。 その一連の作業を最適化するために手順を…

アクセサリーについて

追加で買うと(人によっては)良いかもしれないものを考えてみます。 カバー装着したまま卓上ホルダにセットできる(=充電可能)タイプが良いでしょう。接点部分が露出する形状かどうかが見分けるポイント。カバーでここを塞いでしまうと、充電のためにmicr…

はじめに

2012年7月13日、NECカシオモバイルコミュニケーションズから、docomo with seriesのスマートフォン「MEDIAS X N-07D」が発売されました。 このブログでは、発売日にN-07Dを手に入れスマートフォンデビューした私が、忘れないでおきたい知識などを蓄積してい…