ひらいずみまゆの「?」第二部

読まれる事を少しは意識していますが、基本的に無責任な自分用のメモです。気まぐれ更新。

ヨーグルト

「明治プロビオヨーグルトPA-3ドリンクタイプ」でヨーグルトを作ってみる(1)

Lactobacillus gasseri PA-3株を使用した、日頃プリン体を気にして生活している人をターゲットとした製品です。固形ヨーグルトもあります。 これでヨーグルトを作るのは特に難しくないのですが、記念すべき初回は酸っぱくなりました(条件等は割愛)。色々や…

「1Dayプラスドリンクヨーグルト」がない

ドリンクどころか、ヨーグルト販売をやめてしまったようです。うまく売り込めば人気が出ると思ったんですけれどねーバイオガイアさん…。ただ、ロイテリ菌を使った他の製品はまだあります。これらを使ってヨーグルトを作ることができるはずなので、そのうち試…

「1Dayプラスドリンクヨーグルト」でヨーグルトを作ってみる(3)

すっかり書き忘れていました…。 「1Dayプラスドリンクヨーグルト」を使用した。 「MEGMILK牛乳」を使用(冷蔵後、発酵前に電子レンジで3分間加熱)。 発酵温度は37度。 発酵時間は10時間(上記の加熱を行った場合)。 加糖はしていない。 やや固め(これが通…

「1Dayプラスドリンクヨーグルト」でヨーグルトを作ってみる(2)

発酵時間を10時間で試すつもりがうっかり忘れていて、14時間20分も経ってしまいました。が、11時間の場合と比べてあまり変化がありませんでした。これは意外。うっかりしても大丈夫! 次こそ10時間ですよ…。来年になりますが。

「1Dayプラスドリンクヨーグルト」でヨーグルトを作ってみる(1)

御無沙汰しております。そんな中、別のヨーグルトの発酵をいくつか試したりもしましたが、正確なデータを取っていないため掲載できませんでした。これは後ほど機会があれば…。 「1Dayプラスドリンクヨーグルト」を使用した(内容量100ml)。 L.r.プロデンテ…

「ソフール プレーン」でヨーグルトを作ってみる(2)

12時間で試してみました。これくらいの長さで良さそうな感じだったので、ソフールのテストは終わりにします。たぶん11時間でもいけると思います。 「ソフール プレーン」を使用した。 「明治おいしい牛乳」を使用(冷蔵後、発酵前に電子レンジで3分間加熱)…

「ソフール プレーン」でヨーグルトを作ってみる(1)

ドリンクタイプ以外のヨーグルトにも手を出してみました。このやり方が適切かは分かりませんが、カップに入ったまま振って中身を崩してから、ヨーグルティアの器に入れて牛乳と混ぜました。 「ソフール プレーン」を使用した(内容量100ml)。 シロタ株(ラ…

「明治ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81」でヨーグルトを作ってみる(4)

3時間でやってみても、3時間半とあまり変わらないような…?直接比較していないので酸味の具合が違うかもしれません。私は4時間でやることにしますが、何にせよ手早くヨーグルトを作りたいならこれがおすすめですね。 「明治ブルガリアのむヨーグルトプレーン…

「明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」でヨーグルトを作ってみる(番外2)

今度こそ5時間半でやってみました。やはり、6時間と比較して酸味が減りました。新鮮な材料で作って、早めに食べる分には良いでしょう。今回の結果を踏まえて、個人的には6時間でやることにします。結果が大体予想できるため、5時間の発酵は試さないことにし…

「明治ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81」でヨーグルトを作ってみる(3)

4時間から3時間半に減らしても、思ったほどの違いはありませんでした。酸味は、少しは減ったかもしれません。3時間はどうでしょうね。 「明治ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81」を使用した。 「明治おいしい牛乳」を使用(冷蔵後、発酵前に電子レンジで…

「明治ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81」でヨーグルトを作ってみる(2)

43度4時間でやってみました。適度に固っています。R-1は43度6時間でやっていましたが、こちらは4時間で同じような感じになっています。時間を減らして、3時間半と3時間もやってみようと思います。 (追記:検討の結果、最終的に4時間で作ることにしたので、…

「明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」でヨーグルトを作ってみる(番外)

…といっても個人的なレシピは既に完成しているのですが、試しに発酵時間を6時間から減らしてみました。 「明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」を使用した。 「明治おいしい牛乳」を使用(冷蔵後、発酵前に電子レンジで3分間加熱)。 発酵温度は43度。 発酵時…

「明治ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81」でヨーグルトを作ってみる(1)

100ml×4のものが売られているので、種菌として使うにはなかなか都合が良いです。 「明治ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81」を使用した。 LB81乳酸菌(ラクトバチルス デルブリュッキー 亜種 ブルガリクス(L.delbrueckii subsp. bulgaricus)2038株ならび…

「恵 長くとどまるガセリ菌 のむヨーグルト」でヨーグルトを作ってみる(4)

今度こそ8時間で作ってみました。もし40度が発酵の適温であれば、この位が良さそうですね。先の結果と合わせると、(発酵前に牛乳を温くしておく私のやり方では)7~8時間または8~9時間程度が適当かと思います。酸味が苦手な方におすすめできそうな種菌です…

「恵 長くとどまるガセリ菌 のむヨーグルト」でヨーグルトを作ってみる(3)

細かい条件は省略。 冷蔵庫に入れ忘れて、半日ほど発酵させてしまいました。それでもまだ、何とか食べられる状態だったことに驚き。ダノンビオよりもマイルドさを保てるのかもしれません。次こそ8時間でやりますが、おそらく大丈夫でしょう。

「ダノンビオ ドリンクタイプ プレーン・加糖 脂肪0」でヨーグルトを作ってみる(4)

発酵時間を8時間にしてみたところ、さらに酸味が増しました。うまく言えないですが、発酵しすぎたときの味は「ちょっと変な感じ」がするので分かります。というわけで、(発酵前に牛乳を温くしておく私のやり方では)6~7時間が適当という結論に達しました。…

「恵 長くとどまるガセリ菌 のむヨーグルト」でヨーグルトを作ってみる(2)

発酵時間を6時間から7時間にしてみたところ、しっかり固まりました。酸味はそれほどありません。8時間でも大丈夫そうな感じがします。 「恵 長くとどまるガセリ菌 のむヨーグルト」を使用した。 「明治おいしい牛乳」を使用(冷蔵後、発酵前に電子レンジで3…

「ダノンビオ ドリンクタイプ プレーン・加糖 脂肪0」でヨーグルトを作ってみる(3)

発酵時間を6時間から7時間にしてみたところ、酸味が増しました。それでもマイルドですが、この位がちょうどいいのかな。8時間も試してみて、テストを終えたいと思います。 (追記:最終的には6~7時間が適当という結論を出しましたのでヨーグルトレシピのタ…

R-1でプチミス

設定温度を43度に戻すのを忘れたまま、40度6時間でやってしまいました。柔らかめで酸味が少ないです。あと、低脂肪牛乳で発酵させたときに似た、スプーンに付きにくい感じがあります。 個人的には酸味がちゃんとある方が好きですね。

「恵 長くとどまるガセリ菌 のむヨーグルト」でヨーグルトを作ってみる(1)

「恵 長くとどまるガセリ菌 のむヨーグルト」を使用した。 ガセリ菌SP株(ラクトバチルス ガセリ(L.gasseri)SBT2055)を使用。摂取後の腸への長い定着と、便性の改善が確認されている。また、内臓脂肪低減効果があるとしている。 「ナチュレ 恵」とは違い、…

「ダノンビオ ドリンクタイプ プレーン・加糖 脂肪0」でヨーグルトを作ってみる(2)

豆乳ヨーグルトも試してみました。ただ、豆乳ヨーグルトの味に飽きてきたので(普通に飲む方がいい)、今後はあまりやらないかもしれません。 「ダノンビオ ドリンクタイプ プレーン・加糖 脂肪0」を使用した。 マルサンアイ「有機豆乳 無調整」を使用。 発…

「ダノンビオ ドリンクタイプ プレーン・加糖 脂肪0」でヨーグルトを作ってみる(1)

前から気になっていたダノンビオでヨーグルトを作ってみました。もちろん、ヨーグルティアを使っています。 「ダノンビオ ドリンクタイプ プレーン・加糖 脂肪0」を使用した。 BE80乳酸菌(ビフィドバクテリウム アニマリス 亜種 ラクティス(B.animals subsp…

「明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」とヨーグルティアで作るナチュラルヨーグルト

2/19にヨーグルティアが届き、それから約4ヶ月間ほど、ほぼ休みなくヨーグルトを作り続けました。今後は種菌による違いを比べたいので、R-1の場合のまとめを。 「明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」を使用した。 1073R-1乳酸菌(ラクトバチルス ブルガリク…

マルサン「国産大豆の調製豆乳(特保)」

特別な理由は無いのですが、またこれを選んでみました。ところで、豆乳ヨーグルトに少し飽きてきました…。豆乳として飲んだ方が美味しいと思います。というか食べ過ぎ?でも、牛乳のヨーグルトはどれだけ食べても飽きないのですよね。 2013/6/10 … 豆乳(23)×…

保証牛乳「特選 北海道丘のまち びえい牛乳」

牛乳をよく探してみると、産地や農家を限定したものがけっこうあるんですね。これもそんな牛乳の一つです。特選とは、全国飲用牛乳公正取引協議会の定めた品質基準をクリアした生乳を使用した牛乳に付ける事ができるそうです。 美瑛町は景観の良い丘陵で有名…

新札幌乳業「北海道すっきり爽やか」

…という名前の成分調整牛乳です。新札幌乳業は他の乳業メーカーと提携が無い独立系で、札幌市厚別酪農業協同組合として発足してから今年で60周年のようです。提携先の牧場の名を冠した牛乳や乳製品も出しています。 さて、成分調整牛乳で作ったヨーグルトで…

マルサンのカロリー45%OFF調製豆乳(非推奨)

今まで何度か、調製豆乳でのヨーグルト作りに失敗しています。失敗の場合、一見固まっているのですが、すくってみるとトロトロなのですぐに分かります。成功か失敗か判断しにくい状態のものは、いままで一度もありません。 マルサンのカロリー45%OFF調整豆乳…

よつ葉「北海道十勝軽やかしぼり」

成分調整牛乳ですが、どうやら牛乳と低脂肪牛乳の中間に位置するようです。牛乳より軽くてコクもある、というのがセールスポイントのようです。これで作ったヨーグルトも、牛乳と低脂肪牛乳それぞれで作ったヨーグルトの間みたいな感じですね。 今までの経験…

森永の低脂肪牛乳とマルサンの特保の調製豆乳

シンプルなパッケージで、パッと見ただけでは森永が作っているとは分からない低脂肪牛乳ですが、PBというわけでもないようです。生乳100%の製品であれば、ヨーグルトにする分には何の問題もなさそうです。 マルサンの特保の調製豆乳は、やはり問題なく固まり…

マルサンの普通の調製豆乳(非推奨)

マルサンの調製豆乳は三種類見かけました。普通のもの、カロリー45%オフのもの、特保のもの。今回は普通のものですが、トロトロで一部やや分離状。ということで失敗です。 前に特保のものを試したときは、大丈夫だった気がします。でも原材料名を見ると、普…